株式会社浜口水産

  • 催事のご案内
  • オンラインショップ
  • 店舗のご案内
  • 浜口水産について
  • こだわりの蒲鉾
  • うんまか指南
  • 浜口鶏そうざい
  • 五島倶楽部通信
  • 浜口インスタ
  • 浜口水産の仲間たち
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ▲

株式会社浜口水産

株式会社浜口水産

  • 催事のご案内
  • オンラインショップ
  • 店舗のご案内
  • こだわりの蒲鉾
  • うんまか指南
  • 浜口鶏そうざい
  • 五島倶楽部通信
  • 浜口インスタ
  • 浜口水産の仲間たち
  • お客様の声
  • お問い合わせ>

hamaguchisuisan

浜口水産公式instagramです。

【物産展情報】
長崎・浜屋百貨店 8階催事場
「五島の観光とよか産品まつり」
会期 2月28日(火)→3月6日(月)
※詳しい情報、営業時間は浜屋HPでご確認お願い致します。
春の五島ばらもん揚げお得な詰合せを実演・揚げたてで販売いたします。工場直送、出来立て五島巻〈鯵)も好評販売中です。

#長崎県 ##五島列島  #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #浜口水産 #浜口水産工場店 #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #島 #漁師 #島暮らし #浜屋 #県産品まつり #五島巻
この度、DEAN & DELUCA(ディーン・アンド・デルーカ)の商品「厳素材の出汁を使ったこだわりおでん」の具材に、浜口水産の「ひじき半月天」「生姜天」をご使用いただきました。
おでん商品はDEAN & DELUCAオンラインサイトや各店舗でご購入いただけます。
ひじき天は富江「マルキン水産」の芽ひじきを使用、生姜天も富江「草野ファーム」の秋生姜を塩漬けにしたものを使用しました。
全ての素材にこだわった「こだわりおでん」是非ご賞味ください。

https://store.deandeluca.co.jp/4570119220133.html

#五島列島 #富江町 #浜口水産 #豪徳寺 #さしみ一番 #ばらもん揚げ #小田急線 #世田谷 #経堂 #梅ヶ丘  #deananddeluca  #舞い上がれ #おでん #ひじき天 #生姜天
2022年最後の日となります。 今年も大 2022年最後の日となります。
今年も大変お世話になり、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

来年の営業は
大波止店 1/2~
オンラインショップ 1/6~
豪徳寺店 1/7~
工場初稼働 1/5~

#五島列島 #富江町 #浜口水産 #豪徳寺 #さしみ一番 #ばらもん揚げ #小田急線 #世田谷 #経堂 #梅ヶ丘  #大晦日 #お正月 #おせち #舞い上がれ
[DEAN&DELUCA × 浜口水産] 本日12月26日 [DEAN&DELUCA × 浜口水産]
本日12月26日から、DEAN&DELUCAさんの下記店舗で、浜口水産こだわりの無でん粉製法で作られた、紅白板付け蒲鉾「さしみ一番」を販売いたします。
販売開始 12月26日(月)~売り切れ次第終了

販売店舗 
<関東>六本木店・品川店・吉祥寺店・恵比寿店・有楽町店・横浜店・アトレ川崎店
<中部>名古屋店・栄店
<近畿>大阪店
<九州>福岡店・博多店
お近くの方は是非お立ち寄りください。

#五島列島 #富江町 #浜口水産 #豪徳寺 #さしみ一番 #ばらもん揚げ #小田急線 #世田谷 #経堂 #梅ヶ丘  #deananddeluca #お正月 #おせち #舞い上がれ
[蒲鉾販売会]

下記の日程で正月蒲鉾販売会いたします。

浜屋百貨店 地下1階催事場
12月26日(月)~31日(土)

佐世保玉屋 正面玄関口特設会場
12月26日(月)~31日(土)

東京 松屋銀座店 地下1階催事場
12月26日(月)~31日(土)

※詳しい営業時間、情報は各店ホームページでご確認ください。
今年最後の販売会です。よろしくお願いいたします。

#富江町 #浜口水産 #豪徳寺 #さしみ一番 #ばらもん揚げ #小田急線 #世田谷 #経堂 #梅ヶ丘  #お正月 #おせち #浜屋百貨店 #玉屋 #銀座  #伊達巻
【ご注文に関しまして】 いつもご贔 【ご注文に関しまして】

いつもご贔屓いただき誠にありがとうございます。

通信販売による年内到着指定のご注文は、[12月20日(火)]までとさせていただきます。

今年は例年以上に運送会社の物量が多く通常より遅延が生じておりますので、お早めのご注文をおすすめします。

TEL 0120-301-393
FAX 0120-588-568
郵送 長崎県五島市富江町富江357-230

#長崎県 #五島列島  #浜口水産 #ばらもん揚げ #五島巻 #豪徳寺 #世田谷 #小田急線 #経堂 #梅ヶ丘 #お歳暮 ##さしみ一番 #五島がごちそう
[DEAN&DELUCA × 浜口水産]

今年も、浜口水産の五島一番(赤・白)・伊達巻を、ディーンアンドデルーカさんの下記店舗で販売いたします。
販売開始 12月15日(木)~売り切れ次第終了
販売店舗 
<関東>品川店・六本木・吉祥寺店・有楽町店・八重洲店・六本木店・有楽町店・広尾店(五島一番のみ)・たまプラーザ店(伊達巻のみ)・横浜展・アトレ川崎店・CIAL横浜店
<中部>栄店・名古屋店(五島一番のみ)
<近畿>大阪店・京都店
<中国>岡山店
<九州>福岡店(伊達巻のみ)・博多店

さしみ一番(12月26日~)、ばらもん揚げセット(12月29日~)販売予定です。

お近くの方は是非お立ち寄りください

#五島列島 #富江町 #浜口水産 #豪徳寺 #さしみ一番 #ばらもん揚げ #小田急線 #世田谷 #経堂 #梅ヶ #deananddeluca #お正月 #おせち #deandeluca #伊達巻 #五島一番 #きびなご南蛮漬け
残り:
17
師走の富江風物詩。からすみの製造がはじまってます。
乾いた冷たい風でうま味を凝縮して極上のからすみに仕上がります。

#長崎県 #五島列島 #富江町 #浜口水産 #ばらもん揚げ #豪徳寺 #世田谷 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #からすみ #唐墨 #生からすみ #小島社中 #小島社中のからすみ  #舞い上がれ
お歳暮のご注文も増えてきました。 1 お歳暮のご注文も増えてきました。
12月からは寒くなるようですね。
今年もご注文受付は12月20日までになります。

#長崎県 ##五島列島  #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #浜口水産 #浜口水産工場店 #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #島 #漁師 #島暮らし #お歳暮 #御歳暮 #お正月 #五島がごちそう
今年も工場見学来ていただきました!

#長崎県 ##五島列島  #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #浜口水産 #浜口水産工場店 #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #島 #漁師 #島暮らし ##未利用魚 ##ニザダイ #磯焼け  #富江産 #福江小学校 #工場見学 ##福小
今年もスープストックトーキョーさんで未利用魚を使用した「長崎県五島産すり身団子のスープカレー」が期間限定発売になります。
このスープカレーには未利用魚で作られた魚醤「五島の醤」も使われております。
すり身団子も五島・富江産この「五島の醤」も五島・富江産。
「五島・富江産すり身団子のスープカレー」と言ってもいいですね。

 soup stock tokyo 特設サイトはプロフにも
https://www.soup-stock-tokyo.com/sustainable/fish2

@gotonohishio 
#長崎県 ##五島列島  #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #浜口水産 #浜口水産工場店 #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #島 #漁師 #島暮らし #soupstocktokyo  #サステナブル #長崎県五島産すり身団子のスープカレー  #お取り寄せ #スープカレー  #スープストックトーキョー #未利用魚 ##ニザダイ #磯焼け #五島の醤 #富江産
有吉くんの正直さんぽが長崎県でも放映されます。

本日10月8日㈯放映予定(15:00~)
「有吉君の正直さんぽ」では浜口水産豪徳寺店に寄っていただきました。物産展終わりで豪徳寺勤務の社長が対応しています。
有吉くんは何を買ってくれたのか!
是非ご視聴ください。

#長崎 #五島列島 #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #五島のフィッシュハム #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #白身魚と豆腐のしゅういまい #たけのこ天 #豪徳寺グルメ #有吉弘行 #有吉くんの正直さんぽ
富江・草野ファームさんより新生姜入荷しました。
酢漬けにして生姜天に使用します。
市販の生姜漬けは添加物だらけなので自家製にかぎります。

#長崎県 ##五島列島  #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #浜口水産 #浜口水産工場店 #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #島 #漁師 #島暮らし  #サステナブル  #お取り寄せ  #未利用魚 ##ニザダイ #磯焼け #五島の醤 #富江産 #生姜 ##しょうが #生姜天
【新シリーズ情報⑤】 新シリーズ 「 【新シリーズ情報⑤】
新シリーズ
「浜⼝謹製 鶏そうざい」の紹介、本⽇で最後です。
こちらは、夜の晩酌をイメージした 「鶏の旨⾟味噌」「鶏なん⾻すり⾝包み」。
お酒好きの濱⼝家が満を持してリリースするそれと相性がいい鶏そうざいです。
お好みの⼀杯と鶏そうざいで、⼀⽇のがんばりを讃えてみる、なんていかがでしょうか。
<本日より⻑崎浜屋でお披露⽬!>
▼五島展
期間:2022年9⽉28⽇(⽔)〜10⽉5⽇(⽔)
場所:浜屋百貨店
8階催事場

#長崎
#五島列島
#浜口水産 
#長崎グルメ
#島
#五島の観光とよか産品まつり
#浜口謹製鶏そうざい
#五島地鶏
#しまさざなみ
#農家応援
#平飼い
#アニマルウェルフェア 
#鶏旨辛味噌
#鶏なん骨すり身包み
【新シリーズ情報④】
今⽇も、新シリーズ
「浜⼝謹製 鶏そうざい」の紹介です。
こちらは、家族が集まる夜ごはんをイメージした「鶏の五⽬ハンバーグ」「和みの鶏メンチ」。
どちらも、五島地鶏 しまさざなみ を採⽤していて、⾷べ盛りの⼦供たちもきっと満⾜してくれるはず。
鶏の旨味を引き出すそうざいをぜひ、お試しください。

<本日⻑崎浜屋でお披露⽬!>
▼五島の観光とよか産品まつり
期間:2022年9⽉28⽇(⽔)〜10⽉5⽇(⽔)
場所:浜屋百貨店8階催事場(⻑崎市浜町7-11)

#長崎 #五島列島 #浜口水産 #長崎グルメ #島 #五島の観光とよか産品まつり #浜口謹製鶏そうざい #五島地鶏 #しまさざなみ #和みの鶏メンチ #農家応援 #平飼い #アニマルウェルフェア #鶏の五目ハンバーグ
【物産展情報】 東京・髙島屋 日本橋 【物産展情報】
東京・髙島屋 日本橋店 本館地下催会場
「長崎味紀行」
会期 2022年9月28日(水)→10月4日(火)
※詳しい営業時間内容は髙島屋HPでご確認お願い致します。

秋限定の五島ばらもん揚げ詰合せを実演・揚げたてで販売いたします。五島名物、五島巻も出来立て工場直送です。
皆様のご来店お待ちしております。

#長崎県 ##五島列島  #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #浜口水産 #浜口水産工場店 #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #島 #漁師 #島暮らし #髙島屋本館地下催会場 #日本橋 #長崎味紀行 #五島巻
【新シリーズ情報③】
今回の新シリーズ「浜⼝謹製 鶏そうざい」。
実は、他にも新しいことにチャレンジしています。
それは、新シリーズを3つのシーンに分けて提案すること。
こちらは、休⽇のブランチをイメージした
「鶏ももの旨み燻製」「鶏のハムテリーヌ」。
どちらも、五島地鶏 しまさざなみ を使っていて、すこし温めたり、炙ったりするだけで本格的な料理が⾷べられます。
時間に余裕があるときはグラタン、オープンサンド、スープもオススメ。
ぜひ、ご賞味ください。
<⻑崎浜屋でのお披露⽬まで、あと 1⽇!>
▼五島の観光とよか産品まつり
期間:2022年9⽉28⽇(⽔)〜10⽉5⽇(⽔)
場所:浜屋百貨店8階催事場

#長崎 #五島列島 #浜口水産 #長崎グルメ #島 #五島の観光とよか産品まつり #浜口謹製鶏そうざい #五島地鶏 #しまさざなみ #農家応援 #平飼い #アニマルウェルフェア #鶏ももうま味燻製 #鶏のハムテリーヌ
【新シリーズ情報②】
五島地鶏「しまさざなみ」を⽣かす新シリーズ「浜⼝謹製 鶏そうざい」の開発でまず取り組んだのは、初代・濱⼝サヨが家族のハレの⽇に作った五⽬鶏めし。
4代にわたり受け継がれた⽔産加⼯の知恵と技術で、サヨの⼿料理を追体験。
約40年越しに、懐かしい味を再現しました。商品名は「サヨの鶏五⽬」。
あれ?鶏めし じゃないの?と思う⽅もいるかもしれません。
実はこれ、たった1つで味が決まる万能調味料でもあるんです。
たとえば、ポテトサラダに⼊れても親⼦丼の(焼くまえの溶き卵)に混ぜてもOK!ということで、いろんな料理に使ってほしくてこの名前にしています。
(アレンジ料理を作ったら、「#浜⼝謹製鶏そうざい」でぜひアップしてくださいね)
創業85年を⽬前にしたハレの⽇に、
濱⼝家のとっておきの味をお届けします。
<⻑崎浜屋でのお披露⽬まで、あと1⽇!>
▼五島の観光とよか産品まつり
期間:2022年9⽉28⽇(⽔)〜10⽉5⽇(⽔)
場所:浜屋百貨店8階催事場(⻑崎市浜町7-11)
※順次ECサイトや⻑崎・東京の直営店等で展開いたします。

#長崎 #五島列島 #浜口水産  #長崎グルメ  #島 #五島の観光とよか産品まつり #浜口謹製鶏そうざい  #五島地鶏 #しまさざなみ #農家応援 #平飼い #アニマルウェルフェア #サヨの鶏五目
浜⼝⽔産は、この秋なんと!
鶏を使用したそうざいをリリースします。
シリーズ名は「浜⼝謹製 鶏そうざい」。
五島地鶏を育てる最後の1軒となった
「五島さざなみ農園」と連携し、 約85年培ってきた⽔産加⼯技術で、和洋の鶏そうざいを展開します。
この新シリーズは離島という物流コストのハンディを乗り越え、五島の魅⼒を全国に発信したいという両社の強い想いが重なったことで現実に。
 第1弾は、浜⼝⽔産の初代・濱⼝サヨが家族のハレの⽇に作った鶏五⽬ごはんを紐解く「サヨの鶏五⽬」など6商品です。
今⽉末から浜屋百貨店(⻑崎市)で⾏われる「五島の観光とよか産品まつり」を⽪切りに、順次ECサイトや⻑崎・東京の直営店等で展開いたします。
明⽇以降も、商品紹介をアップするので
楽しみにしていてくださいね。
<⻑崎浜屋でのお披露⽬まで、あと2⽇!>
▼五島の観光とよか産品まつり
期間:2022年9⽉28⽇(⽔)〜10⽉5⽇(⽔)
場所:浜屋百貨店 8階催事場

#長崎
#五島列島
#浜口水産 
#長崎グルメ 
#島
#五島の観光とよか産品まつり
#浜口謹製鶏そうざい 
#五島地鶏
#しまさざなみ
#農家応援
#平飼い
#アニマルウェルフェア
【創業85周年】

日頃より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
お客様に支えられ、来年85周年を迎えることとなります。
皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。重ねて申しあげます。
これからも五島と寄り添いながら進んでまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。

 ##五島列島  #富江 #浜口水産 #ばらもん揚げ #浜口水産 #浜口水産工場店 #世田谷 #豪徳寺 #経堂 #梅ヶ丘 #小田急線 #島 #漁師 #島暮らし #85周年 #浜口謹製鶏そうざい  #しまさざなみ #鶏そうざい #サヨの鶏五目
さらに読み込む Instagram でフォロー

Home浜口書庫

Facebook

PAGE TOP

  • 催事のご案内
  • オンラインショップ
  • 店舗のご案内
  • 浜口水産について
  • こだわりの蒲鉾
  • うんまか指南
  • 五島倶楽部通信
  • リンク
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • お買い物ガイド

株式会社浜口水産

インスタグラム

オンラインショップへ

copyright © hamaguchi-suisan co., ltd. All Rights Reserved.